横浜から藤沢に引っ越してからの2021年を振り返ってみると、いろんな情報がごちゃ混ぜの1年でした。
なんとなく、これだけ多彩な色があったのは、生まれて初めてのことのような気がします。
そのなかから得たことを書いてみます。
自分軸で生きるコトの大切さを知った
お金も自分も大切に扱っていなかった
私は自分で稼いだお金を使って、自分を自己否定に閉じ込めることをしていたことに気づきました。
ヒーリングを受けたあとも、自分の心の声よりも、他人の言うことに支配されて生きていたことに気が付きました。
自分のダメな部分や怠け者の部分、足りない部分を補うことばかりにフォーカスしてお金を使ってました。
お金の使い道を真剣に考えるようになったのは良かったです。
お金と真剣に向き合ってなかった
私はお金と真剣に向き合ってなかったです。
お金の基本的なルールに沿った現実を見ずに、幻想ばかりを追い求めていました。
なんとかなると思っていたことは、なんとかならなかったです。
お金について学びなおしたいと感じ、節約や資産運用についても、やっていきたいと思ったのでした。
本来の自分の特性を知ろうとしてなかった
私は、本来の自分の特性を知ろうとしてなかったことに気が付きました。
生活していくために苦手なことをやらなくてはいけないとか、生きていくためにやりたくないことを頑張らないといけないとか。
私には足りない部分が多い、どうしてこんなに不幸なんだろう?
そういう思いが、たくさんたくさんありました。
そのために、何年も自分をすり減らすような生き方をしていた気がします。
なので、チャンスが来ても見えなかったし、タイミングが合わないということがありました。
捨てれば捨てるほど、人生が変化するものが得られる
全捨離
全捨離は、櫻庭露樹さんが提唱しているメソッドになります。
まだ使えるものでも使ってないモノは捨てる。
目安として、家の中にある使ってない物を8割捨てる。
けっこう時間がかかってしまって、私は5割ぐらいしかまだ捨てられてないですが。
この「全捨離」は、人生に大きな変化を起こすことができる方法だと思います。
使ってない物と一緒に、執着や古いエネルギーがゴッソリ抜ける。
すると、今まで入ってこなかった情報が入ってきて、身軽になって行動しやすくなる感がありました。
櫻庭露樹さんのブログの1記事「断捨離と全捨離の違い」
https://ameblo.jp/sakurabadaio/entry-12651418227.html
全捨離で得られたと思うもの例
引き寄せの法則、体調不良の改善、言霊の力、転職、ほんとうに必要なものは何か考えること。
2021年を振り返って、今のところ2022年はどうするか
変わるかもしれないのですが、なんとなく考えてることは、「引き寄せの法則」「言霊エネルギー」を使って自分の人生がどう変化していくか実験をしたいとおもってます。途中までになっている「全捨離」も完結したいです。
人生を変化させる強力サポート★ヒーリング

何かを解決したいときのサポート★リーディング
